新着情報

新着情報

取材者各位:注意事項

2018/07/31

取材者各位【注意事項】

  1. 取材・撮影を希望するメディアは、当日会場にて「取材・撮影申込書」を提出してください。取材・撮影は、大会実行委員会が許可した者・場所のみ可とします。
    取材・撮影申込書ダウンロード [word]
  2. 期間中、取材当日の受付が必要となります。
    必ず日ごとに各会場にて受付を済ましていただくようお願いします。
  3. 会場内では、自社で用意した腕章を着用ください。
    ※お持ちでない方は受付にてMedia Passをお貸しします。
    会場に入る方は全員必要です。
  4. 競技大会・セミナーを撮影する場合は、選手や監督、セミナー講師と十分な距離をとって迷惑とならないようご注意ください。
    選手や演武者にフラッシュを向けての撮影は禁止とします。
  5. セミナーの長時間にわたる動画撮影、講師の指導内容の公開を目的とした撮影は禁止します。
  6. 撮影した画像・動画は目的以外に利用することはできません。
    ※画像・動画の販売など営利を目的とした取材・撮影はできません。
  7. 会場での取材・撮影は、大会実行委員会の指示に従ってください。
    従っていただけない場合は取材・撮影をお断りする事があります。
  8. 取材・撮影した内容を放送・掲載した場合は、その掲載・放映データを大会実行委員会まで送付お願いいたします。

 

<掲載・放映データ送付先>
e-mail brain@brain-ok.co.jp
事業受託業者:株式会社ブレーン沖縄 担当:兼島
TEL:098-862-6269

大会詳細スケジュールを更新しました

2018/07/29

大会スケジュールの情報詳細を更新しました。
以下のページよりご確認ください。
/1st/admin/tournament_schedule_all/

大会期間中の駐車場、シャトルバスの運行について

2018/07/26

駐車場について

8月1日の空手会館駐車場は、関係者のみの利用となります。

沖繩空手会館、県立武道館(奥武山公園)内の駐車場台数には限りがありますので、公共交通機関でのご来場にご協力ください。

お車でご来場の場合は臨時駐車場(那覇軍港)をご利用ください。

臨時駐車場(那覇軍港)のご利用時間は以下のとおりです。

8月1日(水):8時00分~21時30分
8月2日(木)~6日(月):8時00分~20時00分
8月7日(火):8時00分~18時30分

ご利用時間を超える駐車は、レッカー移動いたします。レッカー移動費10万円は運転者ご自身のご負担となりますので、予めご了承ください。

臨時駐車場(那覇軍港)

シャトルバスの運行について

大会期間中は臨時駐車場(那覇軍港)、県立武道館、沖繩空手会館の3箇所を無料シャトルバスが巡回運行します。
シャトルバスは、15分~20分おきに臨時駐車場(那覇軍港)→県立武道館→沖繩空手会館→県立武道館→臨時駐車場(那覇軍港)の順に巡回します。

シャトルバスの運行時間は以下のとおりです。

8月1日(水):8時10分~21時30分まで(約15分間隔)
8月2日(木)~6日(月):8時10分~20時00分まで(約15分間隔)
8月7日(火):8時10分~18時30分まで(約20分間隔)

※18時以降は運行間隔が長くなりますので、その旨ご了承ください。
※それぞれの最終運行時刻は次のとおりとなります。

8月1日(水):県立武道館発21時10分
8月2日(木)~6日(月):空手会館発19時30分、県立武道館発19時40分
8月7日(火):空手会館発18時00分、県立武道館発18時10分

臨時駐車場(那覇軍港)シャトルバス乗り場詳細

県立武道館シャトルバス乗り場詳細

空手会館シャトルバス乗り場詳細

全体リハーサルの日程について(延期後)

2018/07/23

台風のため延期となった全体リハーサルについて、以下のとおり開催します。

日時:7月28日(土)15時00分~21時00分
場所:県立武道館(アリーナ/第1錬成道場/第3錬成道場)

スケジュールの詳細につきましては、以下のPDFをご確認ください。
リハーサルスケジュール [PDF]

全体リハーサルの延期について

2018/07/20

7月21日(土)に予定されていた大会全体リハーサルは、台風10号による影響を考慮し、延期とすることを決定しました。

延期後の日程詳細につきましては、改めて本ホームページでお知らせいたします。

沖縄空手セミナー受講者の皆さまへ

2018/07/19

PDFバージョンをダウンロード

第1回沖縄空手国際大会の沖縄空手セミナーに参加登録いただき、ありがとうございます。重要なお知らせとなりますので必ず目を通していただきますよう宜しくお願いします。

■大会全体スケジュール

全体スケジュールを大会公式webサイトに掲載しています。以下のURLよりご確認ください。
/1st/admin/oshirase/tournament_schedule_all/

■セミナー登録について

○日時:8月1日(水)10時00分~20時00分
8月2日(木)~5日(日)11時00分~18時00分
○場所:8月1日(水)/奥武山公園内セルラーパーク(県立武道館隣)
8月2日(木)~5日(日)/沖縄県立武道館
○注意事項:

  • セミナー登録には「予約確認書・写真付身分証」の2点が必要となります。予約確認書は参加登録画面より出力できますので事前にご確認ください。
  • 各セミナー受講者は登録を行い、IDカードの交付を受けてください。
  • 代表者や代理による登録も可能です。その場合は、人数分の必要書類をお持ちください。
  • 会場フロア内はセミナー受講者、関係者以外立入禁止となります。フロア内では必ずIDカードを首からお下げください。
  • 都合により8月5日までに登録ができない場合は、8月6日、7日のセミナー当日に、各セミナーの実施会場受付において、登録を行ってください。

■留意事項

  • セミナーでは空手着を着用してください。
  • 古武道セミナー受講者は、セミナーで使用する武具をご持参ください。大会実行委員会でも一定数の武具を準備しますが、全員に行き渡らない場合があります。また、会場内では武具の販売も行っております。
  • 会場に受講者専用の駐車場はありません。できる限り公共交通機関をご利用ください。
  • お車で来場される場合は、那覇軍港を臨時駐車場として利用できます。那覇軍港から各会場までは、無料シャトルバスをご利用ください。
  • 会場内での貴重品、荷物の管理、ゴミの片づけ等は各自でお願いいたします。

■セミナー内容、会場について

○8月6日(午前)

No. 講師 内容 武具 コート
1 佐久川 政信 型の指導(セーサン、アーナンクー、普及形Ⅰ・Ⅱ)   空手会館
道場
2 宮城 驍 型の指導(ナイハンチ初段~三段、ピンアン初段~五段、糸州のパッサイ)   空手会館
道場
3 仲里 稔 補助運動、約束組手、型の指導(基本型、普及型、ナイハンチ、ピンアン)   武道館
アリーナ
4 前田 清正 型の指導(普及形Ⅰ・Ⅱ、ピンアン初段、ナイハンチ初段、二段、ピンアン初段分解)   空手会館
鍛錬室
5 平良 貞行 準備運動、補助運動(鍛錬法)、型の指導(基本型、三戦)   武道館
アリーナ
6 東恩納 盛男 準備運動、補助運動(チーシ、サーシ、握り甕等)、三戦、カキエー   武道館
第2錬成道場
7 我謝 孟弘 三戦鍛え、基本の確認、型の指導(三戦、セーサン、サンセーリュー)   武道館
第1錬成道場
8 高良 一也 三戦・補助運動、型の指導(カンシワ、セーサン、サンセーリュー)   武道館
アリーナ
9 沢岻 政輝 棒術の基本鍛錬、型の指導 武道館
アリーナ
10 伊波 光太郎 棒術の基本、棒の基本攻防、型の指導、サイ術の基本練習、鍛え
サイ
武道館
第3錬成道場

○8月6日(午後)

講師 内容 武具 コート
11 喜屋武 徹 型の指導(ナイハンチ初段、セーサン、ニセーシ)   武道館第
1錬成道場
12 真栄城 守信 型の指導(ナイハンチ初段~三段、ピンアン初段~五段、糸州のパッサイ)   空手会館
道場
13 比嘉 稔 基本動作(突き、蹴り、受け、転進)、基本動作変化   空手会館
道場
14 喜友名 朝孝
上地 強
基本動作(立ち方、受け、突き、蹴り)、型の指導(セーサン)、応用分解、約束組手、小手鍛え、スネ鍛え   武道館
第2錬成道場
15 喜久川 政成 型の指導(シソーチン、分解)   武道館
アリーナ
16 八木 明達 基本、小手鍛、掛手、約束組手、型の指導(三戦、ゲキサイⅠ・Ⅱ)、空手の歴史   空手会館
鍛錬室
17 島袋 春吉 基本(突き、蹴り、三戦)、約束組手、型の指導   武道館
アリーナ
18 親川 仁志 棒術の基本稽古、「徳嶺の棍」の技法と型解説 武道館
第3錬成道場
19 赤嶺 浩 棒基本・型、サイ基本・型、棒対棒組手、棒対サイ組手
サイ
武道館
アリーナ
20 儀保 宜裕 トンファー、サイ、棒術(型と基本) トンファー
サイ、棒
武道館
アリーナ

○8月7日(午前)

講師 内容 武具 コート
21 平良 慶孝
新垣 敏光
予備運動、基本動作、移動基本、応用動作、型の指導(普及形Ⅰ・Ⅱ、アーナンクー、ワンカン、応用分解)、約束組手   武道館
第2錬成道場
22 阿波根 直信 補助運動、基本型(組手)、型の指導(ナイハンチ初段、ピンアン初段(分解))   武道館
第1錬成道場
23 島袋 善保 基本動作、型の指導(セーサン、ワンスー、パッサイ、五十四歩)、約束組手   空手会館
道場
24 平田 清栄 準備運動、補助運動、基本動作、三戦、型の指導   空手会館
鍛錬室
25 東恩納 盛男 準備運動、補助運動(チーシ、サーシ、握り甕等)、三戦、カキエー   空手会館
道場
26 久場 良男 基本、補助運動、型の指導、分解   武道館
アリーナ
27 上地 完司 三戦、補助運動、約束組手、他   武道館
アリーナ
28 仲程 力
奥浜 真松
補助運動、約束組手、三戦・三戦鍛え、型の指導(セーリュー、サンセーリュー)   武道館
アリーナ
29 金城 政和 棒、型の指導(大城の棍)、ヌンチャクの基本と応用(前里のヌンチャク) 棒、ヌンチャク 武道館
第3錬成道場
30 糸数 盛昌 棒、サイ、トンファー、補助運動、型、分解、団体指導 棒、サイ
トンファー
武道館
アリーナ

○8月7日(午後)

講師 内容 武具 コート
31 花城 清成 型の指導(セーサン、アーナンクー、普及形Ⅰ・Ⅱ)   武道館
アリーナ
32 平良 慶孝
新垣 敏光
予備運動、基本動作、移動基本、応用動作、型の指導(普及形Ⅰ・Ⅱ、アーナンクー、ワンカン、応用分解)、約束組手   武道館
アリーナ
33 比嘉 稔 基本動作(突き、蹴り、受け、転進)、基本動作変化   空手会館
道場
34 阿波根 直信 補助運動、基本型(組手)、型の指導(ナイハンチ初段、ピンアン初段(分解))   武道館
アリーナ
35 池宮城 政明 補助運動、三戦、型及び分解   武道館
第2錬成道場
36 具志堅 新徳 基礎運動、補助運動、剛柔流型の指導、型の分解   空手会館
鍛錬室
37 新城 清秀 型の指導(三戦、セーサン、サンセーリュー)   空手会館
道場
38 上原 武信 三戦、小手、下肢鍛え、補助運動、型の指導(セーチン)、分解、講話   武道館
第1錬成道場
39 仲本 政博 沖縄伝統古武道概論・実技、型の指導(大城の棍)、前里のヌンチャク術
ヌンチャク
武道館
第3錬成道場
40 赤嶺 浩 棒基本・型、サイ基本・型、棒対棒組手、棒対サイ組手
サイ
武道館
アリーナ

■開会式について

○日時:8月1日(水)12時30分~14時00分
○場所:沖縄県立武道館アリーナ
○注意事項

  • 空手着を着用の上、ご参加ください。
  • 奥武山公園内セルラースタジアム(県立武道館隣)の更衣室が、当日の10時より利用可能です。
  • 12時00分(開始30分前)までに、奥武山公園内セルラーパーク(県立武道館隣)にご集合ください。
  • 係員の誘導・指示に従い整列し、入場行進を行ってください。
  • 貴重品の管理は、各自で行ってください。
  • 昼食は済ませてから集合してください。セルラーパーク内での食事は禁止です。

■交流会(フェアウェルパーティー)について

○日時:8月7日(火)18時30分~20時30分(開場18時00分)
○場所:かりゆしアーバンリゾート・ナハ(https://kariyushi-urban.jp/)6階「ニライカナイ」
○注意事項

  • 会場へは、沖縄県立武道館から無料シャトルバスの運行を予定しております。
  • 交流会終了後は無料シャトルバスの運行はありませんので、予めご了承ください。
  • 参加者は、IDカードをご着用の上、ご来場ください。

Sponsor

第1回沖縄空手国際大会実行委員会
(沖縄県 文化観光スポーツ部
空手振興課)
〒900-8570 
沖縄県那覇市泉崎1-2-2行政棟12階
TEL:098-866-2232 
FAX:098-866-2208