【県内予選】(選手及び関係者の皆さま)当日のご案内
いよいよ4/29(金・祝)より、第2回沖縄空手世界大会・第1回沖縄空手少年少女世界大会の県内予選が開催されます。
つきましては、改めて県内予選当日についてご案内します。(共通のご案内)
■駐車場について
- 駐車場には限りがありますので、できる限り公共交通機関をご利用ください。
■受付について
- 当日は、試合開始1時間前を目途に受付をお済ませください。
- 選手・監督と、一般来場者の受付は異なりますのでご注意ください。
- 当日は混みあうことも予想されますので余裕を持ってお越しください。
■コロナ感染対策について
- 県内予選における「新型コロナウイルス感染症拡大防止策」へのご対応をお願いします。
- 選手以外の方々については、入館時に検温と手指消毒と合わせて「健康チェックシート」の提出が必要となります。(健康チェックシートはこちらよりダウンロードいただけます)
- 体調が優れない場合は、ご参加をおやめください。
■その他
※大会当日、「ID カード」、「ゼッケン」を忘れた方は出場できませんのでご注意ください。
- ゼッケンは予め空手着に縫い付けてください(安全ピン不可)。
- 大会当日は、ID カードをご持参の上、会場内の受付デスクで受付を行ってください。
- 会場フロア内は選手、監督、関係者以外立入禁止となります。 フロア内では必ず ID カードを首からお下げください。
- 各種目の上位 4 人が 8 月の本大会に進むことができます(参加選手が 4 人以下の種目においても予選は実施します)
その他、実施要項及び競技規程・審判規程を事前にご確認ください。